オーストラリア連邦ホブソンズベイ市
メルボルン南西にあり、中心部からもほど近いホブソンズベイは、多様性に富んだ西部郊外への玄関口です。ホブソンズベイの海岸線は20㎞以上にも延び、2つのビーチ、閑静な住宅街、自然環境の観点から重要な広大な緑地や、ビクトリア州の経済に大きく貢献している主要工業団地などがあります。
これらは、海事遺産、環境、産業、ライフスタイルといった同市を特徴づける文化に密接に関係しています。
ホブソンズベイは人口の30%が海外生まれ。そのため、文化的多様性に富んでいます。住民の出身国は130か国と多岐にわたり、100の言語が話されています。また、市内で信仰されている宗教の数も80に上ります。
国 | オーストラリア連邦・ビクトリア州 |
姉妹都市提携 | 1988年10月17日 |
提携の経緯 | 本市の主要な産業関連の企業が立地しており、かつ、安城東高等学校が姉妹校のベイサイド校と学生交流が以前から続けられていたため、両市の結びつきが深く、相手先からの要望もあり、昭和63年10月、旧アルトナ市と姉妹都市提携を結びました。 平成6年、アルトナ市が近隣の1市2地区と合併し、新たにホブソンズベイ市として発足したため、改めて姉妹都市提携を結びました。 |
※ホブソンズベイ市はかつてアルトナ市と呼ばれていましたが、1994年に近隣市町と合併してホブソンズベイ市となりました。1988年の提携以来、旧アルトナ市と姉妹都市交流をしてきましたが、合併に伴い、1994年に改めて姉妹都市提携を結びました。 |
|
人 口 | 約95,000人 |
面 積 | 66km2 |
産 業 | 石油化学工業・製造業 |
観 光 | 工業が盛んなアルトナ地区と、伝統のあるウィリアムズタウン地区とがあり、美しい港にも恵まれた調和のとれた都市です。 また、安城東高校の姉妹校のベイサイドセカンダリーカレッジが市内にあります。 |
市ウェブサイト | https://www.hobsonsbay.vic.gov.au/Home |